出店者紹介03 MUSEA COFFEE

珈琲博覧日2023⭐️出店者紹介 03
8月にコーヒースタンド併設の菓子製造ラボ”ヒノヤマラボ”をオープンしたばかりのMUSEA COFFEEさん。自家焙煎コーヒーはもちろん、コーヒーによく合うパンやお菓子も魅力です。

MUSEA COFFEE
ミュゼアコーヒーは” 1杯のコーヒーで、お客様の日常に楽しさを提供出来れば” との想いで2013年から自家焙煎カフェを運営しております。

☕️出店商品
期間限定の希少な珈琲と、オリジナルのブレンド珈琲をハンドドリップにて抽出致します。

出店者紹介02 石窯PIZZA屋台boccheno

珈琲博覧日2023⭐️出店者紹介 02
行列必至の人気店がふたたび登場!もちもち&アツアツのピザでお腹も心も満たしてください🎶

石窯PIZZA屋台boccheno
@boccheno
国産小麦を天然酵母で発酵させたピザ生地を、石窯で一気に焼き上げます。マルゲリータはもちろん、季節のピザもご用意します。できたての美味しさをお楽しみ下さい。

🍕出店商品
マルゲリータ・4種のチーズピザ

出店者紹介01 イトウコーヒー

珈琲博覧日2023⭐️出店者紹介 01
出店者紹介のトップバッターは名古屋市東区の老舗ロースター、イトウコーヒーさん。今年はかわいいキッチンカーで登場🚚お店とはひと味違う雰囲気でお買い物をお楽しみください🎶

イトウコーヒー
@itocoffee3541

名古屋の業務用コーヒー卸販売の直営店、業務用コーヒー豆やスペシャルティコーヒー、コーヒー器具などを多数取り扱っています。☕️出店商品
カラコール(コロンビア ナリーニョ ピーベリー)コーヒー豆、ドリップバッグ、リキッドなど

珈琲博覧日2023開催まであと1ヶ月!

🎉珈琲博覧日2023の開催まであと1ヶ月となりました🎉
前回の出店者はもちろん、初出店のお店も目白押し!自家焙煎店&カフェの選りすぐりのコーヒーの飲み比べやフード&スイーツもパワーアップしました。
昨年好評を博したスタンプラリーは景品数倍増✨先着600名様にステキなコーヒーグッズが当たります。
さらに協賛ブーステントやFabCafe Nagoya店内ではワークショップ&トークショーやコーヒー機器即売会も開催。これからコーヒーをはじめてみたいという方にもオススメです。

会話や飲み比べを愉しみながら自分好みのコーヒーを探すきっかけづくりも。コーヒーを通じて街や人とつながる、コーヒーづくしの一日です🎶

🎉珈琲博覧日2023🎉

2023年10月14日(土)10:00-17:00
Hisaya-odori Park シバフヒロバ/FabCafe Nagoya

🎁先着600名様!COFFEE GOODSが当たる!スタンプラリー開催🎁

会場でスタンプを3個集めるとステキなCOFFEE GOODSコーヒーグッズが当たる!スタンプラリーを開催します。
景品数倍増!今年は全店舗、ワークショップ参加でもスタンプがもらえます。
※景品が無くなり次第、スタンプラリーは終了となります。あらかじめご了承ください。

◎スタンプラリー景品
Kalita:電動コーヒーミル、手挽きミル、ドリップポット、コーヒーフィルターケース、ランチョンマット
HARIO:ビーカーサーバー300ml、ビーカー100ml / 300ml
ラッキーコーヒーマシン:Bonmac ホット&アイスコーヒーメーカー
タイヨー:コーヒー残渣入り・珈琲博覧日バージョン フライングディスク / マグネットバー / モーテルキーホルダー
山勝染工:珈琲博覧日オリジナル手ぬぐい(+500円で家紋入れ体験もできます!)

📣トークショー&ワークショップ📣

珈琲博覧日がお届けするスペシャル企画【近日公開!】

🎨LIVE PERFORMANCE🎨

harunachico LIVE PAINTING、Giant Coffee DRIPPING

☕️roastery & cafe🫘

what’s!? coffee
シーシーエスコーヒー
MUSEA COFFEE
KYOWA COFFEE
イトウコーヒー
パンダコーヒーロースターズ
グローヴァルコーヒー
喫茶ニューポピー
カミノコーヒー
.N
桜花学園高等学校 × CAZAN珈琲店
街と珈琲
FARMERS PASSION
エキセントリックコーヒーロースターズ
白枦
尾州暁珈琲焙煎所
Maison YWE COFFEE STAND
HARIO CAFE
FabCafe Nagoya

🍕food & sweets🧁

石窯PIZZA屋台boccheno(石窯ピザ)
quark+grenier(ドーナツ・焼き菓子・コーヒー)
カフェバーLit(ローストポーク丼)
おにぎりとパン(おにぎり・サンドイッチ)
Cafe One(焼き菓子・お弁当)
nagi(焼き菓子)

🌟協賛ブース🌟

山勝染工【名古屋黒紋付染・家紋刷りワークショップ】
タイヨー【コーヒーカス/チャフなどのアップサイクル製品】
FIRST【サイン・ディスプレイ製品】
Kalita【家庭用・業務用コーヒー機器/即売】

協賛
株式会社カリタ/HARIO株式会社/HARIO CAFE/ラッキーコーヒーマシン株式会社/山勝染工株式会社/株式会社タイヨー/株式会社ファースト

協力 メリタジャパン株式会社

主催 珈琲博覧日実行委員会/FabCafe Nagoya

フライヤー&ポスター完成しました!

珈琲博覧日2023のポスター&フライヤーが刷り上がりました🎉
実行委員会メンバーが順番に出店者さまにお届けにまいります!
ぜひ、各店舗で手に取ってご覧くださいませ☺️

出店者でなくても、珈琲博覧日2023のポスター&フライヤーを置いていただけるお店や企業を大募集‼️
応援していただける方は、ぜひDMまたはメールでご連絡くださいませ✉️

珈琲博覧日2023
▶開催日:2023年10月14日(土)10:00-17:00
▶Hisaya-odori Park シバフヒロバ/FabCafe Nagoya
▶ROASTERY & CAFE 19店 FOOD & SWEETS  6店 協賛企業ブース 4社
▶先着600名様!COFFEE GOODSが当たる!スタンプラリー開催
▶トークショー&ワークショップ harunachico LIVE PAINTING Giant Coffee DRIPPINGなどミニイベントも同時開催

プレ博第4弾「珈琲自由研究」開催レポート

コーヒーベルトを見ながらブルボン/ティピカの伝播のルートについて解説

プレ博第4弾 珈琲自由研究にご参加いただき誠にありがとうございました。
おかげさまで満席御礼!工作・クイズ・利きコーヒーと盛りだくさんな内容でお届けしました。

①切って貼って体感!コーヒーベルトづくり
②雑学チャレンジ!コーヒークイズ
③違いを知ろう!利きコーヒータイム
④コーヒーを育ててみよう!育て方のコツ
⑤何でも知りたい!コーヒー質問タイム
利きコーヒータイムでもコーヒーベルトが大活躍

①切って貼って体感!コーヒーベルトづくり
教材として使ったコーヒーベルト&利きコーヒーコースターはFabCafe Nagoya店内にあるUVプリンターとレーザーカッター加工機で作ったものです。紙の加工はとても難易度が高く、何度も試作を重ねながら、参加者の皆さまに美しく精度の高いものをお届けしたい一心で仕上げました。ご協力いただいたFabCafe Nagoyaのスタッフの皆さまには頭が下がる思いです。

まずはテーブルに置かれたコーヒーベルトと利きコースターの素材をパチンパチンと外していきます。丁寧に仕上げるコツを伝えながら、コーヒーベルトを筒状に組み立て!実はこれ上部に小さな穴が開いており、お家でモビールに加工できるのです。
仕上がったコーヒーベルトを手にいよいよ長い長いコーヒーの旅へと出発します。

国・品種・精選方法が異なる5つのコーヒーを飲み比べ

②雑学チャレンジ!コーヒークイズ
続いてはクイズを交えてコーヒーの雑学&精選方法を学ぶ時間。普段なかなか目にすることのできないコーヒーチェリーの内部を断面写真で紹介。果物ではあるものの果肉は少なく、実の中の大部分がコーヒー豆に占められていることがわかります。

そしてここからがちょっと難しいコーヒーの精選方法。コーヒーチェリーから生豆を取り出す精選にはさまざまな方法がありますが、利きコーヒーで使用するナチュラル/ウォッシュド/スマトラ式/パルプドナチュラル/アナエロビックの5種類の方法を取り上げてざっくり解説しました。

実際に東谷山フルーツパークの世界の熱帯果樹温室でコーヒーチェリーを収穫・精選した体験をもとに、クイズを交えながら精選方法を順に追いかけていきました。コーヒーを少し勉強したことのある方なら、一度は目にしたことのある水による比重選別や果肉除去。実際に行ってみるとなんと工程の多いこと‼その工程のたびに欠点豆が取り除かれ、どんどん高品質なコーヒー豆が選別されていきます。なんとなく教本で見てきたことをいざ体験してみると、発見がいっぱい!皆さんにもその驚きと感動をお伝えできたでしょうか。

③違いを知ろう!利きコーヒータイム
利きコーヒーでは国・品種・精選方法の異なる5種類のコーヒーをご用意。コーヒーがお手元に配られる間、エチオピアで生まれたアラビカ種のコーヒー豆が世界にどのように伝播していったかをコーヒーベルトを使って解説。アフリカからインドネシア、ヨーロッパまで旅したコーヒーはやがて、コーヒーベルトの国々へと広まったストーリーは実に壮大です。

いよいよ利きコーヒータイム!非常に難易度が高い問題なので、少しずつヒントを出しながら、生産国と品種・精選方法を組み合わせていきました。ほぼヒントなしで正解まで辿り着いた方、コーヒーベルトとにらめっこして悩みながら当てはめていった方、いろいろでしたが皆さん大正解!賞品としてBASE COFFEE&ラクダカフェのコーヒーバッグをプレゼントいたしました。

④コーヒーを育ててみよう!育て方のコツ
もうひとつのお土産がコーヒーの木の赤ちゃん。今年5月に蒔いたパーチメントコーヒーから育ったコーヒーの木。これから皆さんのご家庭ですくすくと成長することを願い、育て方のコツなどをお伝えしました。3年後、名古屋コーヒーが収穫できるといいですね!

⑤何でも知りたい!コーヒー質問タイム
最後は質問タイム!なごやかな雰囲気のなか、かなりマニアックな質問も飛びだし、珈琲博覧日実行委員会メンバーがそれぞれの得意分野を回答・解説しました。

花が咲いて実となり、取り出した豆がコーヒーになるまでの長い長い道のりを旅しました。私たちが手にする1杯のコーヒーには、さまざまな人の手や自然のちからが必要であることを実感していただけたでしょうか。コーヒーベルトやコーヒーの木を通して、コーヒー生産国の人々や世界を旅してきたコーヒーに想いを馳せ、より充実したコーヒーライフをお楽しみいただけることを願っております。

次回プレ博は9/16コーヒーインストラクター3級検定認定講習会
共和コーヒー店さんの日本でも数少ないコーヒー鑑定士をお招きしてお届けする講習会。珈琲博覧日プレイベント最後の企画ですので、お見逃しなく!

プレ博2023第5弾 コーヒーインストラクター3級を取得しよう!!


10月14日に開催の珈琲博覧日2023に先駆けて企画してきたプレ博もいよいよ最終回!
プレ博2023 第5弾は「コーヒーインストラクター3級」を取得しよう!! です。
今回は2013年に中部地区初のJCQAコーヒー鑑定士の資格を取得した株式会社共和コーヒー店の焙煎士・森田和吉さんを講師としてお招きして開催。全国的にも数少ないコーヒー鑑定士のお話を聴くことができる貴重なチャンスをお見逃しなく!

こんな方にオススメ!!
・コーヒーの知識を深めたい!
・コーヒーの資格について知りたい!
・検定の講習会を体験したい!
どなたでも受講できる認定講習会です。

コーヒーインストラクター3級検定とは?

コーヒーに興味がある方を対象に、入門編的なコーヒーの正しい知識を習得した方を認定する資格。今後、2級以上の資格を目指す方にとっても、手軽にコーヒーの勉強を始めたいという方にとっても大切な基礎をしっかりと学べる検定となっております。

認定証の交付について

約1時間の3級学科講習会を受講し修了した方に、全日本コーヒー検定委員会(J.C.Q.A)が発行する「コーヒーインストラクター3級認定証」をその場で交付いたします。
認定試験は行いません。

講師について

株式会社共和コーヒー店 焙煎士 森田和吉

JCQAコーヒー鑑定士(2013年1月取得)
備長炭を使用した炭火焙煎を担当。
焙煎士の豊富な経験と感覚を生かした手作りの製法を大切にして
いつも変わらない美味しい炭焼珈琲をお届けできるよう日々努めております。

開催日:2023年9月16日(土)

第1回 10:00~11:00 定員20名(受付開始/9:40)
第2回 11:30~12:30 定員20名(受付開始/11:10)
各回定員20名/開始20分前より受付開始
会 場:FabCafe Nagoya
参加費:3,000円(税込)
お土産:炭焼珈琲ドリップバッグ(2個)プレゼント

※コーヒーインストラクター3級講習料・認定証交付代(1,500円)を含みます。
※認定証を発行するための情報をチケット購入時にフォームにてお知らせください。
※認定証交付の際に受講者名が必要となりますので、複数名でご参加の場合も1名ずつお申し込みください。
※ご予約申込締切日:9月9日(土)
※お支払いは当日、現金支払いのみとさせていただきます。お釣りの無いように、ご準備お願いします。
※第1回・第2回は同じ内容です。


共和コーヒー店のご紹介

昭和35年創業、名古屋市中川区にある老舗ロースター。看板商品の「炭火焙煎珈琲」には愛知県知多半島産「尾張備長炭」を使用。ほろ苦さの中にも、味わい深い甘味やキレが特徴の深煎りコーヒーです。ほかにも厳選した原料と焙煎技術にこだわったスペシャルティーコーヒーなどさまざまな商品を提供しています。コーヒーを通じてより豊かなくつろぎ文化の創造をめざして、質の高い商品をお届けしています。


共催/お問い合わせ
株式会社共和コーヒー店
珈琲博覧日実行委員会
FabCafe Nagoya

開催まであと2ヶ月🎉珈琲博覧日2023

珈琲博覧日2023の開催まであと2ヶ月となりました🎉
出店者&スポンサー企業も決定!昨年大好評をいただいたコーヒーグッズが当たる「スタンプラリー」は、賞品数が500個以上とさらにパワーアップ今年はコーヒーだけではなく、コーヒー豆やフード&スイーツなどすべての店舗でスタンプを集めていただけます。
シバフヒロバでのんびりくつろぎながら、コーヒーづくしの一日を。珈琲博覧日がお好みのコーヒー選びやお店探しの入口になりますように。

最新情報はHP&SNSで発信していきますので、どうぞお楽しみに🎶

📌開催日:2023年10月14日(土)10:00-17:00
📌Hisaya-odori Park シバフヒロバ/FabCafe Nagoya
📌愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6番(久屋大通公園)
📌名古屋市営地下鉄 久屋大通駅 徒歩3分
📌出店規模:25店舗(予定)
📌コーヒーグッズが当たる!スタンプラリー
📌コーヒーワークショップ、ライブペインティング、ジャイアントドリッパーなど


◉coffee & cafe
イトウコーヒー
エキセントリックコーヒーロースターズ
桜花学園高等学校 × CAZAN珈琲店
カミノコーヒー
喫茶ニューポピー
KYOWA COFFEE
グローヴァルコーヒー
シーシーエスコーヒー
.N
白枦
HARIO CAFE
パンダコーヒーロースターズ
尾州暁珈琲焙煎所
FARMERS PASSION
街と珈琲
MUSEA COFFEE
Maison YWE COFFEE STAND
what’s!? coffee
FabCafe Nagoya

◉food & sweets
石窯PIZZA屋台boccheno
おにぎりとパン
カフェバーLit
Cafe One
quark+grenier
nagi

◉スポンサー企業
Kalita【コーヒー器具展示】
HARIO【スタンプラリー賞品提供】
HARIO CAFE【テント出店】
LUCKY COFFEE MACHINE【スタンプラリー賞品提供】
株式会社タイヨー【テント出店/スタンプラリー賞品提供】
山勝染工株式会社【テント出店/ワークショップ】

◉スタンプラリー賞品 合計500個以上✨
Kalita:電動コーヒーミル・手挽きミル・ドリップポット、コーヒーフィルターケース、ランチョンマット
HARIO:ビーカーサーバー300ml、ビーカー100ml / 300ml
Bonmac:ホット&アイスコーヒーメーカー
株式会社タイヨー:コーヒー残渣入り・珈琲博覧日バージョン フライングディスク / マグネットバー / モーテルキーホルダー

◉協力:メリタジャパン株式会社

◉主催:珈琲博覧日実行委員会 FabCafe Nagoya

8/26 プレ博2023 第4弾 珈琲自由研究


プレ博 第4弾は夏休み特番!「珈琲自由研究」。

今春、名古屋で育てられたコーヒーの木からコーヒーの実【コーヒーチェリー】を収穫して、一杯のコーヒーになるまでを大実験しました!コーヒーチェリーから一粒ずつ手作業で種(生豆)取り出し、生産国で行われているさまざまな段階での選別方法を試してみると、想像を超える驚きと発見がいっぱい。その成果をクイズ形式で出題!コーヒー豆の一生を追いかけます。

さらに、世界でコーヒー栽培に適した「コーヒーベルト」というエリアを体感できる「珈琲博覧日コーヒーベルト」をひとりずつ制作。そのコーヒーベルトを眺めながら、生産国・品種・精選方法が異なる5つのコーヒーを試飲!産地を当てる「利きコーヒー」をお楽しみいただきます。

お土産にはこれから5年後の収穫を目指して育てる「名古屋産コーヒーノキの赤ちゃん」をプレゼント!コーヒーノキの育て方のコツなどもお伝えします。

誰かに話したくなるようなコーヒーの小ネタが満載!コーヒーの専門知識は不要、どなたでも参加いただける企画です。この夏、プレ博 第4弾 珈琲自由研究で「コーヒーの達人」を目指してみませんか?

プレ博2023第4弾 珈琲自由研究
2023.8.26(土)10:00-12:00

◉参加費:3,000円(税込)※Peatixで事前申込み/お支払いは当日現金払いでお願いします。
◉定 員:12名/開始30分前より受付開始
◉会 場:FabCafe Nagoya
◉お土産:①自分で完成させる「珈琲博覧日コーヒーベルト」
     ②名古屋産コーヒーノキ(赤ちゃん)

◉予定プログラム
切って貼って体感!コーヒーベルトづくり
雑学チャレンジ!コーヒークイズ
違いを知ろう!利きコーヒータイム
コーヒーを育ててみよう!育て方のコツ
何でも知りたい!質問タイム

1)切って貼って体感!コーヒーベルトを作ろう

コーヒーの栽培に適している赤道を挟んだ北緯25度と南緯25度のエリア「コーヒーベルト」。日本を中心とした平面的な世界地図の場合、なかなか実感できない生産国の位置関係を実際に「コーヒーベルト」を制作体験することでよりリアルに体感!エチオピアで発祥したコーヒーが世界に伝播していった歴史を知るうえでも役に立ちます。

2)雑学チャレンジ!コーヒークイズ

珈琲博覧日ストーリーズでも話題となった「コーヒークイズ」をさらにパワーアップ!生産国と日本で実際に行ったコーヒーの栽培・精選を比較して画像や動画で解説します。

◉コーヒーチェリーの構造
◉コーヒー豆の一生(種→発芽→開花→結実→収穫)
◉精選のこと(ナチュラル/ウォッシュド/ハニー/スマトラ/アナエロビックなど)

3)違いを知ろう!利きコーヒータイム

自分で制作したコーヒーベルトを眺めながら、コーヒーを試飲し産地を当てるクイズ。
生産国・品種・精選が異なる5種類を用意します。

3)名古屋で生まれ、名古屋で育てたコーヒーノキをプレゼント

2023年5月に植えたパーチメントコーヒーから発芽した赤ちゃんコーヒーノキ。
上手に育てると4~5年後には開花して実が付き、コーヒーチェリーが収穫できるかも。
名古屋でコーヒーを育てる大実験にぜひご参加ください。

プレ博第3弾「フェアトレードの話をしよう」開催レポート

プレ博第3弾フェアトレードの話をしようにご来場いただきありがとうございました。

フェアトレードのなかでもコーヒーはもっとも重要な商品のひとつ。名古屋市は日本で2番目にフェアトレードタウンに認定され、なおかつコーヒー文化も盛んですが、必ずしもフェアトレードのコーヒーが暮らしのなかに浸透しているとはいえない現状です。

お気に入りの自家焙煎店でフェアトレードコーヒーが買えたら、もっと身近になるのでは?

街の小さな自家焙煎店でもフェアトレードコーヒーを扱うことができる「フェアトレード・パートナー」という仕組みを珈琲博覧日2023の出店者に呼びかけ、今回の企画が実現しました。

はじまりはフェアトレード認証機関であるフェアトレード・ラベル・ジャパンの中島佳織さんのお話し。

「フェアトレード」の印象について質問を投げかけると、フェアトレードの言葉や意味は知っているものの、実際に手に取ることは少ないという反応。まずはフェアトレードの概念や通常の貿易とは何が違うのかということから始まりました。

コーヒーの買い取り価格は相場や気候変動により乱高下するため、その影響はサプライチェーンの末端にある生産者の暮らしを圧迫しています。
では私たち消費者には何ができるのか?フェアトレードの仕組みは相場に影響されないコーヒーの最低価格を保証するとともに、「フェアトレード・プレミアム」という奨励金が支払われること。「フェアトレード・プレミアム」は、コーヒーの品種ごとの栽培や収穫期を判断するための研究費となったり、地域に生産者を守るための薬局や子どもたちのための学校を設けたりする大切な費用となっているそうです。

私たちがフェアトレードコーヒーを選択すれば、その一部が確実に生産者の暮らしを守ることにつながるということを深く実感しました。

続いてフェアトレード認証を受けた生豆の指定業者であるコーヒー商社、株式会社ワタルの松元啓太さんのお話し。

グアテマラに駐在した経験から、フェアトレード認証を受けたコーヒー生産者組合の取り組みや生産の現場を写真を交えて詳しく紹介。現場では組合員の意思決定が尊重されており、生活の安定の先に、コーヒーの品質や生産性の向上があることが強く印象に残るお話しでした。

最後に珈琲博覧日2023の出店者であり、フェアトレードパートナー制度に参加した8店舗のご紹介。
会場に駆けつけてくださったマウンテンコーヒーさん、MUSEA COFFEEさん、ECCENTRIC COFFEE ROASTERSさん、街と珈琲さんがフェアトレードコーヒーへの想いやお店での取り組み、地域との関わりなどを語っていただきました。

参加8店舗それぞれのロースターにフェアトレードの魅力を最大限に引き出した焙煎豆をお土産にご用意。これまでフェアトレードコーヒーに持っていたイメージががらりと変わるかも知れません。

コーヒーのない暮らしを想像したことはありますか?

これからもコーヒーを楽しみたいと思うからこそ、消費者である私たちができることを今しなければという思いを強くした今回の企画。
フェアトレードのことを学んだあとでは、手にした一杯のコーヒーの先に、遙か遠くにあるコーヒー生産者の暮らしや懸命に働く姿が目に浮かぶようになるかも知れません。

今回の企画にご賛同いただき、わざわざ遠方からお越しいただいた特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンの中島佳織さん、株式会社ワタルの松元啓太さん、フェアトレード名古屋ネットワーク代表理事 原田さとみさん、本当にありがとうございました。

次回プレ博は夏休み特番!8/26 珈琲自由研究。
コーヒーの世界とストーリーを作って体感!名古屋産コーヒーノキのお土産付きです。
ご予約開始まで今しばらくお待ちくださいませ。


共催
特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン
原田さとみ
株式会社ワタル
フェアトレードパートナー自家焙煎店

珈琲博覧日実行委員会
FabCafe Nagoya

Facebook
Instagram