珈琲博覧日 TALK SHOW & DEMONSTRATION

第1部・第2部とも満席になりました!

第1部 11:00-12:30 無料/要予約
海ノ向こうコーヒー×珈琲博覧日出店者【喫茶ニューポピー&FARMERS PASSION】トークショー~コーヒー生産地として注目が高まるアジアでの取り組み~

産地とともにコーヒーづくりを行い、それぞれの産地の人々の暮らしや文化が紡ぐストーリーを日本に届ける生豆・焙煎豆業者、海ノ向こうコーヒー。生産者とバイヤーの関係を超えてともに品質向上に取り組み、環境問題や品質向上などの課題の解決につなげようとしています。

喫茶ニューポピーの代表 尾藤雅士さんは、海ノ向こうコーヒーの産地との取り組みに共感し、自ら産地に赴いたり、生豆を購入することで産地を見守り続けてきました。とくに最近注目が高まるミャンマーや東ティモール、インドネシアなどアジア諸国のコーヒー産地について、バイヤーとロースターそれぞれの目線を交えて語っていただきます。
さらに、ネパールに自社農園を持ち、地元農家とともにコーヒーづくりを行うFARMERS PASSIONの池島英総さんにも加わっていただき、産地の声を直に聴く立場からこれからのコーヒーづくりにかける想いや、コーヒーラバーへのメッセージを共有していきます。

日本とおなじアジアでありながら、コーヒー産地としてのイメージが想像しがたく、意外に遠い国になってしまっている産地のこと。いろいろなコーヒーが飲み比べできる珈琲博覧日だからこそ、産地のこと、そこで働く人々のこと、コーヒーが育つ森のことをもっともっと知りたい。コーヒーづくしの一日のなかでの90分、コーヒー産地に想いを馳せる時間はいかがでしょうか。

◉参加費:無料【Peatixで事前申込み】
◉定 員:20名/開始15分前より受付開始
◉会 場:FabCafe Nagoya 特設会場
◉ラオスコーヒー試飲付/ラオスコーヒー豆販売
お席に限りがあるため、席数分は事前予約を受け付けますが、当日お席がある場合、立ち見でもよい場合は当日参加でもOKです。

◉予定プログラム
1)海ノ向こうコーヒー×喫茶ニューポピー
  注目が高まるアジアの生産地 〜インドネシア アルコ組合の活動を中心に〜
2)FARMERS PASSION
  ネパールの自社農園で取り組むコーヒーの森「アグロフォレストリー」
3)質疑応答


海ノ向こうコーヒー

舛田菜緒さん

海ノ向こうコーヒーは、株式会社坂ノ途中の海外事業部門です。坂ノ途中は、「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、農業と暮らしの持続可能化を目指してさまざまな事業を行っています

産地の抱えるさまざまな課題をコーヒーを通して解決し、持続可能な社会に近づきたい。そんな思いから、スタッフが産地に足を運び、農家さんと一緒に品質向上に取り組んでいます。

そして、生産者、ロースター、消費者など、あらゆる境界線を超えて人と人をつなぎ、透明性と持続性を持ったより良い循環を生み出して、豊かで多様なコーヒー文化の続きをつくっています。


喫茶ニューポピー

尾藤雅士さん

喫茶店生まれ喫茶店育ち。気づけば、喫茶文化を継承することが自分の使命になりました。また、喫茶店に欠かせないのがコーヒーです。父と母から継いだ喫茶店で「もっとおいしいコーヒーを淹れられないだろうか?」と試行錯誤を始めたときから、コーヒーの奥深さに魅了されました。コーヒーを通じて信頼や思い、まごころを感じていただけるような仕事をめざし、まだ見ぬコーヒーの可能性にこれからも挑戦していきます。


FARMERS PASSION

池島英総さん

1982年生まれ。大学を卒業後、メーカーに勤め世界中を巡る。ある日、学生時代からのめり込んでいたコーヒーで生きていくことを決意。ネパールに渡航する。そこで出会ったBOTH RAJ ARYAL(ボッタ ラジ アリヤル 現共同経営者)と180人の地元農家とともにコーヒー栽培を開始。現在は、生産の傍らシャンジャ郡で農業の技術指導を行い、3,000人を超す農協所属の農家とともに日々品質の向上を目指している。

第2部 14:00-15:30 有料/要予約
ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ 2023 ファイナリスト HARIO CAFE 仲林美希さん 報告会&デモンストレーション

この9月28日に開催されたSCAJで「ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ2023(JSC)」のファイナリストとして出場したHARIO CAFEの仲林美希さん。大会が終わって間もない興奮さめやらぬなか、競技会で使ったテクニックを披露。サイフォンにかける想いやその魅力をたっぷり伺いながら、ファイナリストが抽出したコーヒーを試飲していただきます。

ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ(JSC)とは◢
2003年にジャパン バリスタ チャンピオンシップ(JBC)のサイフォン部門として誕生。競技では2種類のブレンドコーヒーの抽出技術を競います。通常のブレンドコーヒー、そしてブレンドコーヒーを使った各選手オリジナルのシグニチャービバレッジを時間内に作成します。
競技者のきめ細やかで手際のよい動き、趣向を凝らしたパフォーマンスやプレゼンテーションがみどころ。実験器具のようなサイフォンの形状や、独特の抽出方法が見るものを惹きつけてやみません。

SCAJ展示会とは◢
アジア最大のスペシャルティコーヒーイベント(2023.9.27-30)
SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)は「日本におけるスペシャルティコーヒーの啓蒙・普及」を目的に2003年に設立。今年で設立20周年を迎えました。

◉参加費:1,000円【Peatixで事前申込み/お支払いは当日現金払いのみ】
◉定 員:10名/開始15分前より受付開始
◉会 場:FabCafe Nagoya 特設会場
◉デモンストレーション&試飲付

◉予定プログラム
1)ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ 競技会の報告
2)サイフォンデモンストレーション&試飲会
3)質疑応答


HARIO CAFE

仲林美希さん

2015年頃からスペシャルティコーヒーの魅力を知り、2020年のHARIO CAFE& Lampwork Factory名古屋店オープンから勤務。さまざまな抽出器具の提案やコーヒーの魅力をお伝えしています。

ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ 2023(JSC)4位

Facebook
Instagram