プレスリリース

《コーヒーの多様性》をテーマに消費者と自家焙煎店やカフェを結ぶ年1回のイベント「珈琲博覧日」。珈琲博覧日ではものづくりの盛んな東海エリアを軸に、コーヒーからつながる人やものを通じて地域の産業や文化を知るワークショップを企画。遊びごころあふれる体験からコーヒーを知るだけにとどまらない、豊かな暮らしを提案します。また、なかなか敷居が高く入りづらいといわれる自家焙煎店をオープンな空間で身近に感じてもらい、会話や飲み比べを愉しみながら自分好みのコーヒーを探すきっかけづくりも。コーヒーを通じて街や人とつながる、コーヒーづくしの一日です。

開催日:2023年10月(調整中)
開催場所:Hisaya-odori Park シバフヒロバ & FabCafe Nagoya

Hisaya-odori Park 久屋大通公園 シバフヒロバ
公園内で最も大きい芝生面積(約4,000㎡)を誇るシバフヒロバ。大きく空が開けた気持ちよい広場で、テレビ塔を眺めながらくつろぎと憩いの時間を過ごせます。

FabCafe Nagoya(ファブカフェ ナゴヤ)
レーザーカッターやUVプリンター、デジタル刺繍プリンターなどを常設、フードメニューも充実したものづくりカフェ。

珈琲博覧日2022【2022年10月22日】実績
来場者数:約5,000人
出店者数:26店舗+協賛2社
スタンプラリー参加者:500人

出店規模:
コーヒースタンド(自家焙煎店・カフェ・店舗) 20店
スイーツ・フード  3店
キッチンカー 3台
協賛企業ブース 2社

販売品目・価格:
ホット・アイスコーヒー 450円~
焙煎豆(袋入り) 800円~
ドリップバッグ・コーヒーバッグ 150円~
焼き菓子(クッキーなど) 200円~
石窯ピザ、ローストポーク丼など 800円~

hario2022

イベントメニュー:

①コーヒースタンプラリー(コーヒースタンド/シバフヒロバ・FabCafe Nagoya)

3店舗のコーヒーを飲み比べまたはコーヒー豆を購入してスタンプを集めると協賛企業の人気コーヒーグッズ(1,000円~5,000円相当)がもらえるスタンプラリーを開催します。
※スタンプラリー参加店は21ヶ所

◎協賛企業グッズ
株式会社カリタ(マグカップ)/メリタジャパン株式会社(ドリップ器具)/HARIO株式会社(携帯ボトル)/ラッキーコーヒーマシン株式会社(ドリップポット)/珈琲博覧日コーヒーバッグ

②コーヒーワークショップ(FabCafe Nagoya店内)

FabCafe Nagoya店内 
予約不要/有料
珈琲教室(10:00-11:00/14:00-15:00)コーヒーをもっと楽しむ!もっと深く知るためのワークショップ
珈琲工作室(11:00-14:00/各回約30分/随時受付)オリジナルブレンドでDrip Bagを作ろう!

③ライブパフォーマンス(シバフヒロバ)

harunachico Live Painting:珈琲博覧日のメインビジュアルでお馴染み、ハルナチコさんがFabCafe のガラス窓にライブペイティング‼コーヒーグッズの販売もあります。

Giantant Coffee Dripping:「創造をドリップする」FabCafe プロジェクト、もしも巨大な○○が…今春、物議を醸したあおの巨大ドリッパーがふたたびシバフヒロバに出現‼

プレイベント「プレ博2022」8月~10月 FabCafe Nagoya

プレ博では【コーヒー】をキーワードに3つのワークショップを企画。コーヒーをもっと知るための資格講座からはじまり、コーヒーを飲むだけにとどまらず、淹れたあとのコーヒーかすの活用法も提案。コーヒー好きな方だからこそ、暮らしの中で活かせる小さな取り組みです。


 

①2022年8月6日(土)10:00/11:30
コーヒーの資格を取得しよう
 コーヒーインストラクター3級検定 認定講習会(講師:マウンテンコーヒー)
②2022年9月18日(日)10:00-12:00
コーヒーと土の話をしよう
 コーヒーかすコンポストワークショップ(講師:天空のアグリパーク)
③2022年10月12日(水)18:00-20:00
家紋刷り+コーヒーかす染め手ぬぐいワークショップ(講師:山勝染工)

過去の実績

珈琲博覧日2021プレ博(6月 HARIO Day/7月 Kalita Day/8月 Melitta Day)ワークショップ

珈琲物産會2021(12月18日)自家焙煎店&スイーツ販売イベント(来場者数150人)

エシカル・ツキイチ・マルシェ(2022年5月)コーヒーかすコンポストワークショップ

珈琲博覧日2022プレ博(8月コーヒーインストラクター3級講習会/9月コーヒーかすコンポスト/10月コーヒー染め)

珈琲博覧日2022(10月22日)シバフヒロバ&FabCafe Nagoya(来場者5,000人)

珈琲物産會2022(12月18日)コーヒー豆&スイーツ販売イベント(来場者100人)

主催 珈琲博覧日実行委員会

協賛 株式会社カリタ/メリタジャパン株式会社/HARIO株式会社/HARIO CAFE/ラッキーコーヒーマシン株式会社
   山勝染工株式会社/株式会社タイヨー

協力 株式会社堀商店/FabCafe Nagoya

Facebook
Instagram