
第1部 11:00-12:00 有料/要予約
名古屋ネタ ライター 大竹敏之さん
名古屋の喫茶文化を語るトークショー「町と喫茶店」





著作の「名古屋の喫茶店」がご当地本のロングセラーを記録し続けるフリーライターの大竹敏之さんをお招きしてトークショー「町と喫茶店」を開催します。「名古屋の喫茶店 完全版」と「間違いだらけの名古屋めし」で考察した名古屋の喫茶文化やモーニング発祥にまつわる新説、おつまみピーナッツの謎など、大竹さんが足を運んで集めた名古屋ネタの数々を解説。
今すぐ誰かに話したくなるネタが満載!明日から名古屋通&コーヒー通になれるそんなトークショーをお楽しみに♪
▼大竹敏之さんからトークショーに向けてのメッセージ▼
「町」と「喫茶店」
名古屋にはなぜこんなに喫茶店があるのでしょう?名古屋人はなぜこんなに喫茶店が好きなのでしょう?そこにはこの地域ならではの町と喫茶店とのかかわりがあります。両者の関係性に思いをはせれば、もっともっと「名古屋」と「喫茶店」が好きになるはずです。
▼珈琲博覧日2024 indoor events 第1部 トークショー▼
名古屋ネタ ライター 大竹敏之さん
名古屋の喫茶店文化を語るトークショー「町と喫茶店」
◉2024年11月2日(土)11:00〜12:00
◉参加費:500円【Peatixで事前申込み】
※お支払いは当日現金払いでお願いします。
※スタンプラリーのスタンプを1個押印します。
◉定 員:20名/開始15分前より受付開始
◉会 場:FabCafe Nagoya 特設会場
◉コーヒー試飲付 コーヒーを飲みながら気楽にお楽しみください♪
▼予定プログラム▼
1)大竹敏之さん 「町と喫茶店」トークショー
2)質問コーナー
3)著書販売/サイン会(終了後 30分程度)
▼トークショー関連情報▼
❶ 著書「名古屋の喫茶店」に掲載されたロースターが多数出店
❷ 春日井製菓さんがコーヒーと相性抜群の豆菓子をスポンサーブースで販売
❸ 春日井製菓×珈琲博覧日「名古屋の喫茶店セット」がスタンプラリーで当たる!

大竹敏之さん
名古屋ネタ ライター
名古屋在住のフリーライター。2010年に出版した『名古屋の喫茶店』がご当地ロングセラーに。他、『名古屋の喫茶店完全版』『間違いだらけの名古屋めし』など、名古屋の食や文化に関する著作多数。Yahoo!ニュースに「大竹敏之のでら名古屋通信」配信中